絵馬

昨年末に初めて絵馬をつくった。僕が学校を出てすぐ修行に出された太宰府天満宮からのご依頼で。

お正月から社棟に並ぶというのでやはり干支の絵を描くことにした。それにしても思えば高校受験、1度目の大学受験、

2度目の大学受験と受験の度にお正月に太宰府へ行き、必死に絵馬に合格祈願を書いたことが懐かしい。

絵馬にはそれぞれの人がそれぞれの願いを必死に込める。あの時僕もそうだったからよくわかる。

白い猿が舞う姿を絵馬にすることにした。雅楽の装束をまとった猿はゆったりと舞う。地には天満宮の社紋の梅を配して書いたひとの願いに花が咲きますようにと僕の願いを込めた。